今回のBP祭は、前日からの雨予報と、新型コロナウイルスの対策とで現場サイドはバタバタしてしまいました。保護者の皆様にはご不便をおかけしました。「BP祭」というのはボーイスカウトの創始者ベーデンパウエル卿の誕生祭で、全国、 […]
小雨が降る中、楠葉組と牧野組に分かれて集合。刺すような寒さは無く、半袖半ズボンの人も。 枚方公園駅から徒歩で。 坂の上の枚方小学校に到着。 知人が、枚方18団、多くて驚いた!と言っていました。 皆が揃うと体育館もビッシリ […]
① 団行事 【スカウト始め】 令和2年1月5日(日)9:30〜12:30<牧野坂公園> 参加スカウト3名、リーダー7名、片埜神社に合格お参り ② 隊集会 【初日の出ハイク】 令和2年1月26日(日)5:00〜11:00 […]
楠葉生涯学習センターにて活動。スキー合宿に行くにあたって何が大切か、どういうところを気を付けたら良いか組ごとに話し合い、それぞれ発表した。 その後スキーの説明や、BP祭の準備、歌う歌の練習をした。 隣の部屋で保護者会。カ […]
ビーバーの冬のスポーツ、スケート体験です。昨年に引き続き屋外リンクの真田山スケート場。冬のスポーツ体験が活動中で一番事故・けがを起こしやすいので、注意が必要です(といいつつ、体の硬い大人の方がケガに注意!) スカウトの技 […]
今日は体験希望者1名を加えて鞍馬山・貴船神社パワースポットを回るハイキングです。 途中、水琴窟の音に耳を傾けました。 鞍馬寺に到着 貴船神社でおみくじ(水占い)をひきました。
樟葉組と牧野組に分かれて集合し、後ほど合流。電車の中でのマナーを確認して出発です。 阿倍野駅を降りると、あべのハルカスが目の前に見えます。 半袖半ズボンになり、大輪から始めました。公園の隣が阿倍野防災センターです。 大阪 […]
今日はスカウト始め🧢 🎍新年をすがすがしい気分で迎え、 今年も元気に活動するぞ! ボーイ隊をデンコーチに迎えて、 うさぎ、しか、くま、 それぞれのカブブックの履修科目を確認。 仕上げに向けて、がんばろう💪 ナイフを使った […]
明けましておめでとうございます。 今年もスカウト初めは団行事「餅つき大会」です。18団各隊集合して自分でついた餅をお腹いっぱい食べましょう。 まずは、ビーバー隊、新スカウトの宣誓と紹介です。
今年最後の活動は奉仕活動「ユニセフ募金」です。 枚方9団・15団と駅前での募金活動です。 今年も楽しい活動ありがとうございました。 来年もみんな楽しく仲良く活動しましょう!