更新日:2017/06/25
今日は、京田辺市の「竜王子どもの王国」で世界の料理に挑戦!メニューは前回の組集会で決めたイタリア料理です🇮🇹朝から雨模様のお天気。どうなるのかなぁ?
おはようございます!まだ雨は降ってないぞ!駅前の広場で整列と点呼。組集会で練習した事、ちゃんと覚えてる?スカウト達は隊長からバスに乗る為の注意点を聞いてます。
バスから降りて、ちゃんと点呼を取ることが出来ました!では、一列に並んで出発進行!
山道に入って行きました。緑がきれいです。そろそろ竜王子どもの王国に着きます。雨が心配なので、お部屋に入りました。すると‥‥‥
おぉ!あなたは!もしかして神様!
神様いわく、「私は火の神、バルカンじゃ。4人ずつのチームに分かれて、キムスゲームで対戦じゃ!」
えっと、えっと。16種類も覚えてないよ〜💦どちらのチームもいい勝負。結果はイタリアチームの勝利🏆
次は神様からの指令書だぞ。勝ったチームから受取ります。ヒントは、一歩前へ。う〜ん。どう言う事だろう❓
難しい〜⁉️でも、天からの声が聞こえてきたぞ!あっ!わかった!答えは「おいしいものを たべさせてくれ」だ😆 これで次のステージ、炊飯場に移動できるぞ。
みんな、一生懸命、下ごしらえ。お野菜を洗って、切って、混ぜて。そろそろカマドの火も大きくなりました。
カマドの火は、うちわで強く扇ぐと大きくなると学びました。でも、灰も上がるし、煙も目にしみる💧お料理するのも大変!でも、みんな名コック👨🍳大きな火にも負けてないぞ!
こちらでは、大人の担当、ピザ釜が薪で暖まりました。
パスタが茹で上がったよ。さあ、フィニッシュ!
サラダもスープも出来上がり🥗とっても美味しそう😊神様!僕達、上手に出来ました。どうぞ、食べて下さい🍝
「とっても美味しいぞ。有難う!」良かったね。神様も大満足。では、僕達も食べましょう。いただきま〜す😆
食べた後はお片づけ。食器も、お箸もコップも、ススだらけの鍋も、一生懸命洗いました。(リーダーも一緒に洗ってたので、頑張ってる姿の写真がなくてごめんなさい😣)
隊長から許可が出たぞ!みんな、遊んでヨシ!
みんな汗だく💦元気だね〜!
閉会式では、今回お世話になった施設の指導員さんがご挨拶をしてくれました。今日、みんなが来るのを楽しみにしておられたそうです。僕達も気持ち良く使わせて頂きました!
雨が降ってきました。レインコートでお別れのご挨拶。僕らのモットーは、いつも元気!さようなら!7月は夏のプログラム、プールが待ってるよ。おたのしみにね!
コメントを残す