NEWS

せみ羽化観察 牧野阪公園    ビーバー隊  2021/7/25

更新日:2021/07/25

今日は夏の風物詩、せみの羽化観察です。せみ博士に、アドバイザーとして来ていただきました。前半は、スカウトハウスで、せみのお勉強。抜け殻を見て種類等を調べます。アブラゼミにクマゼミ、初めてみたニイニイゼミ。小さく泥が付いているんですね。普段は見つけられないですよね~。博士からのクイズは当然のようで意外と難しくビックリ。せみの産卵場所は?正解は、木の幹です。土の中と思っていました(確かにせみは地面に降りていませんね)。日没直前には、外へ出て公園にて探索を!。スカウトはみんなで一緒に、公園の木々をぐるりと。先ほど習った抜け殻を見つけては、喜んでいましたね。あっという間に暗くなり、幼虫や羽化の時間帯に。すると、スカウトから、「あるいている~」との声。幼虫がそろりそろりと、木の幹を登っているではないですか(@_@;)。歩きが止まって、羽化へ変態しないかなと見ていましたが、なかなかそこは難しいようです。今回はこのあたりで終了となりましたが、歩く幼虫は不思議な感じがしましたね。持ち帰ったスカウトのせみの幼虫がカーテン越しでの羽化に大成功ー、神秘的!IMG_3531

 

せみ博士にご挨拶 「今日はよろしくお願いします。」

2IMG_3537

 

まずは、せみのお勉強

①せみの羽化とは

②幼虫を見つけよう!

 

で、問題です。

1,セミはどこでたまごをうむの? 

①つちのなか ②きのえだ ③はっぱ

 

2,ようちゅうは、どこでそだつ  

①はっぱやえだ ②きのなか ③つちのなか ④みずのなか

 

3、ようちゅうはどうやって土のなかにいくの?

①とんで ②あるいて ③おちて

 

4,アブラゼミのようちゅうは何年ぐらい土のなかにいる?

①1~2年 ②3~6年 ③10年

 

5,ようちゅうのときがいちばんながいセミは?

①7年 ②11年 ③13年 ④17年 ⑤19年

 

6,アブラゼミが羽化するのは?

①あさはやく ②ひるごろ ③ゆうがた~よる

 

7,セミの成虫はどのぐらいいきる?

①5日ぐらい ②数週間 ③数ヵ月

 

8、オス・メスをみわけるには?

①あたま ②むね ③おなか ④あし

 

9,なくのは?

①オス ②メス ③りょうほう

 

10,クマゼミはでべそ?

①ようちゅうだけ ②せいちゅうだけ ③りょうほう ④ない

 

11,とぶまえ、おしっこをするのは?

①みをまもる  ②からだをかるくする ③おもらし

 

12,セミはうんこをする?

①する ②しない ③ようちゅうだけ ④せいちゅうだけ

 

セミの観察に出発!

45IMG_3546IMG_3547IMG_3545

 

土の穴・・幼虫が出てきたあとだよ  ほら!幼虫が歩いてる!!

8IMG_3552IMG_35567

 

せみ博士・・今日はありがとうございました。  

1

 

スカウトの家で羽化に成功

109

11121314

 

問題の答え合わせ

1,②きのえだ 2,③つちのなか 3,③おちて 4,②3~6年 

5,④17年 6,③ゆうがた~よる 7,②数週間 8,③おなか

9,①オス 10,③りょうほう 11,②からだをかるくする ③おもらし

12,①する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です