NEWS

2018/06/17
竹工作  樟葉生涯学習センター  ビーバー隊  2018/6/17

今日は工作で風車付きの鉛筆立てを竹で作ります。 まずは基本練習”気をつけ””休め”の練習 歌の練習もしました。”連盟歌””ひかりのみち””もりのくまさん” 部屋が使えなくなったので外で色付けをしました。   2 […]

2018/06/10
科学とともだちになろう(準備編)2018/6/10

今月のテーマは「科学とともだちになろう」。牧野生涯学習センターに集まって開会セレモニーです。そしてうれしいニュース。4月の体験入隊で、僕たちに新しい仲間が増えました。カブ隊のやくそくとさだめもバッチリ言えました。キミ、な […]

2018/06/03
吊り橋ハイキング  星田園地   ビーバー隊   2018/6/3

今日は枚方第5団・9団・18団合同の隊集会です。私市駅に集合して2班(タウンハイク組・川沿いハイク組)に分かれて昼食場所のビトンの小屋向けて出発! ビトンの小屋で合流・・・昼食です きょうのおやつはアイスです。 ボルタリ […]

2018/05/20
天保山ハイク&「護衛艦かが」見学 2018/5/20

今日は大阪港に寄港している「護衛艦かが」を見学するために、電車で天保山までやってきました。まずはいつものようにカブコールからだ。 天保山公園から岸壁に向かって歩いて行くと、ほどなく「護衛艦かが」が見えてきました。大きくて […]

2018/05/20
ビーバーラリー“”探せ僕らの宝物””   淀川河川敷公園  ビーバー隊  2018/5/20

地区行事の”ビーバーラリー”を晴天の中、淀川河川敷公園で開催です。   「ひょっこりひょうたん島」を導入曲として・・ いざ冒険へ 青島・・・谷渡りゲーム( 滑車すべり) 赤島・・・海賊退治( 的あてゲーム) 黄 […]

2018/05/13
キャンプ場祭り 2018/05/06

五月晴れのGW最終日。団行事のキャンプ場祭りです。ビーバー隊からローバー隊まで揃いました。 大輪で朝のご挨拶。おはようございます! カブ隊の担当は炊き込みご飯。エリンギ、しめじ、薄揚げ、たけのこ、ネギ。小さく刻んでいきま […]

2018/05/06
キャンプ場祭り&保護者総会  天王キャンプ場  ビーバー隊 2018/5/6

恒例の枚方第18団天王キャンプ場でのたけのこ祭りと保護者総会です。今年は少し遅めでしたがたけのこも生えていて楽しい時間になりそうです。 ビーバー隊お昼の担当は”スィーツ”なので、先にたけのこ堀りに出発 今日はクレープ作り […]

2018/04/24
桃太郎冒険物語 2018/04/22

世間では、三太郎が人気者ですが、枚方のくずは中央公園にも昔話のヒーロー達がやってきました✨今日は、スカウトと体験入隊のお友達が一緒になって、大活躍の予定! はじまり、はじまり〜 まずはウォーミングアップで、みんなで尻尾取 […]

2018/04/22
ゲーム大会&一日体験  樟葉中央公園  団行事  2018/4/22

晴天の中 団あげて一日体験入隊を実施いたしました。夏のような日差しの中、たくさんの体験者とビーバー隊・カブ隊と一緒にゲームを楽しみました。 4つのブースとモンキーブリッジを設営、先ずはおじいさん?からゲームの説明 シッポ […]

2018/04/15
スカウトの基本を身につけよう 2018/4/15

今日はカブ隊としての記念すべき活動初日(組集)です。外はあいにくの雨模様だけど、牧野生涯学習センターの集会室でスカウトとしての基本を身につけるのだ。 スカウトの約束とさだめを新隊長と復唱します。大きな声で言えるかな? 団 […]