更新日:2023/05/28
初夏の日差し漂う5月、いい日和に恵まれカブ隊が目指すは交野市は私市。
そうです星のブランコに参りますよ!枚方市駅で全員集合。


私市駅下りてすぐの場所で大輪。
今日はハイキングしつつ自然も観察していきます。学年により学ぶ内容も濃く難しくなっていきます!
頑張ってクリア目指しましょう!




真夏ではないけどほどほどに暑く熱中症なども気を付けながら歩きましょう。
星田妙見宮近くのとあるスペースにてマジックを披露いたします。
なぜマジック?チャレンジ賞「マジシャン」の一助になればいいですね!







みんな本当に上手に発表していました。
発表時に「ガンバレー」などの声援が聞こえてきたのがとても印象的でした。
披露したみんなも見ていたみんなもたくさん笑顔になりました。

最後、隊長もなんと炎を使ったマジックを披露して下さいました!大技にみんな大興奮そして大拍手!

一仕事を終えてもうちょっと登っていきましょう!星のブランコが見えてきました!


渡る前に記念撮影

この日は他団体の大会があったみたいでどこも長蛇の列。渡るのにものすごく時間がかかり橋も大きく揺れてました。

渡った後ももちろん記念撮影!わんぱく広場まであと少し。

わんぱく広場到着しお昼ご飯です。休憩時間でもボルダリングする元気な子供達。

再び出発しましょう!

最年少5歳児も最年長の隊長に手をつないでもらって頑張ってました。年齢差は70?もっと??
とにかくみんな体力があります!到着したのは最後の目的地。

みんな楽しみに待っていました!川遊び!





思っていたより時間もあって十分に楽しめたのではないでしょうか。
本日はこの場で閉会式そして仲良しの輪をしました。



本日の工程。くるっと1週12キロのロングハイキング。大人の足で約15000歩でした。
よく頑張りました。

最後に…一部ですがこのハイキングで確認した植物たち。





自然観察はウサギ・シカはクリアしているようでした。
クマのみんなは記録まであと少し頑張って!
コメントを残す