NEWS


カブ隊組集会 風になろう!2023/9/3      2023/09/03

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_1

キャンポリーから約三週間経ち久しぶりと感じる組集会。ソング『連盟歌』は2番まで歌えるように練習しました。歌って歌って歌いまくって覚えましょう!そして『光の路』も練習していきましょう!

そのあとストローを使ったミニゲーム3種をしました。

口にくわえたストローに輪ゴムをひっかけて次の相手に繋いでいきます。なかなかもどかしい集中力・根気力UP間違いなしのゲーム!1組対2組は2組の圧勝!

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_2

続いてティッシュをストローで吸い上げて移動させていくリレー形式のゲーム。こちらは1組の勝利!得意分野がそれぞれ違うのも面白い。

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_11

最後のゲームは雑誌のページをストローを使ってめくっていくゲーム。吸ってもいいし、吐いてもいいしとにかくページをめくりましょう!みんな吹いてめくっていく方法で今回は大人も混じり大接戦でしたが1組の勝利でした!おめでとう!

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_3

おおいに盛り上がったところで、ここからは3週間後にサイクリングをするので自転車を走行する上での危険予測について一緒に学んでいきました。

路上に車が停車していて歩道も狭くてはいれそうにないときどこが危険でどういうことに気を付けて走行するかなど、たくさんの想定出来うる危険についてみんな積極的に発言していました。

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_7

そして↓このシートの空欄を各組で考えました。みなさんはわかりますか?

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_8

正解はこちら!↓自転車のパーツなどもしっかり予習し、この『ぶたはしゃべる』の確認もしてから次のサイクリングにのぞみます!

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_9

そしてサイクリングルートを計画していきました!

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_4

八幡の背割堤(サイクリングコースとしては有名)と飛行神社を巡り大きなクスノキを目指します。飛行神社はその名もずばり飛行機の神社ということで飛行機についても現地でしっかり学びます。サイクリング目的地で各々が作った紙飛行機も飛ばし対決ますよ!今回は自転車に飛行機と乗り物尽くしです!

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_5

 

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_6

ルートも確認できたところで紙飛行機の作り方などアイデアをいただきに図書館へGO!

時間まで紙飛行機を作り試作して飛ばしていました。

本番が楽しみですね!とその前に来週はスカウトデー!今月は予定が盛りだくさん‼

LINE_ALBUM_202493組集会 サイクリング準備_230903_10


きたおおさか地区キャンポリー 立山3日目     2023/08/14

いよいよ最終日です⭐︎

最終日は、まずはお部屋の片付けをして

元通りの部屋にします。

綺麗にシーツも畳んで…返却して…
IMG_9620IMG_9619綺麗になりました‼︎

IMG_9621

それではバスに乗って出発です🚌

目的地は立山昆虫王国です🐞🪲🐜

IMG_9599

外で遊んだり、

IMG_9598
IMG_9600

昆虫クイズを解いたりIMG_9601

IMG_9603IMG_9602

昆虫と触れ合うコーナーにも行きました♪IMG_9613
IMG_9604IMG_9606IMG_9605IMG_9616IMG_9614IMG_9615

す、すごい、、IMG_9617

3日間共に、行動してきた枚方3団の

Tちゃん、Sちゃん、ありがとう!

楽しかったです。

またカブラリーで会えたら嬉しいです☺️

IMG_9597

最後はお昼ご飯食べて🍙閉会式です。

IMG_9608

IMG_9618

台風の影響で1日早く帰る事になりましたが、

この2泊3日の立山で過ごした思い出は

かけがえのないものとなりました。

たくさんの経験ができて楽しかったです✨✨

ありがとうございました😊


きたおおさか地区キャンポリー 立山2日目     2023/08/13

2日目、6時起床で準備を終えて7時から朝食です。

もりもり食べて本日の活動に備えましょう。

1LINE_ALBUM_地キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (1)

今日は黒部ダムに向かいます。まずは2時間ほどかけてアルペンルート拠点、標高2,450メートルの室堂までバスで行きます!

2LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (2)

室堂までの道中、車内からおサルの親子を何回か見ました。自然の緑と空の青そしておサルの親子に心癒されます。室堂手前、雪の大谷で有名な道と思われるところ。雪がないとこんな感じのようです。標高が高いのでとても涼しく木という木はほとんど見当たらず。

3LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (9)

室堂からはトロリーバスに乗ります!普通のバスとは違って、ガソリンではなく電気を動力として走ります。しかしながらこのトロリーバスは2025年度以降に廃止し、電気バスなどへの切り替えを検討しているとのことでした。

3LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (34)

 

4LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (8)

全長3.7キロメートㇽのトンネルを大観峰駅まで走り抜けます。

5LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (20)

日差しは強い!でも涼しい~。大観峰駅では絶景が目の前に広がります。

7LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (18)

 

6LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (7)

 

8LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (19)

 

11LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (29)

大観峰から次は黒部平までロープウェーに乗り換えますよ!

10LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (30)

出発から到着までの距離は約1.7kmで、約7分の空中の旅♪豆知識をここで一つ。このロープウェイ写真でもお分かりだと思うのですが支柱が1本もないのだそうです。雪崩に巻き込まれるの可能性があるのであえて作らないのだそう。

黒部平到着しました。どこをとってもいい景色です。

12LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (15)

 

14LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (21)

 

13LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (16)

最後は黒部平-黒部湖までケーブルカーで移動となります。京阪電車にもケーブルカーはありますが傾斜はこちらの方が急に感じました。

15LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (12)

黒部湖に到着しめちゃくちゃ冷たく涼しいトンネル(18℃程)を抜けるとそこは…

16LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (11)

黒部ダム!そして暑っ!もっとすがすがしいかと思っていたのに。

17LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1

ここで標高は1455メートル。ダムで昼食なんて二度とない経験(かも)。日差しを遮るものはないのでギラギラ日差しの中ランチ。しっかり日焼けしました。

18LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (13)

19LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (14)

昼食後黒部ダムや黒部のケーブルカーについての様々なクイズに挑戦しトランシーバーも使ってチェレンジしていきました。

20LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (24)

ひとつずつクリアしないと次の問題へはいけません。

22LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (5)

21LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (25)

ダムの放水により虹が!下から見下ろすこんな大きい虹なんて滅多に見られない!

23LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (6)

今から展望台を目指します!

24LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (35)

280段。みんな汗だく!

25LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (4)

頂上到着です!

26LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (23)

湧き水なんかも出ており水筒を補給したり冷感タオルを洗ったり。気持ちいい~!

そうして来た道を戻り室堂まで戻ってまいりました。

27LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (31)

最後、室堂でお世話になっている人へお手紙を出しました。誰に届くでしょうか、お楽しみに。

28LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (28)

拠点の立山青少年自然の家に無事に戻り食事&お風呂!休む暇なんてない(笑)

30LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_3

お風呂を入ったら空が茜色に。

29LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (27)

そしてキャンポリーオリジナルTシャツをみんなで着てのナイトイベント!

ポキっと折ると光るケミカルライトが配られローバースカウトが企画・作成した☆星☆にまつわる神話のオリジナル動画を見たり、ライブが繰り広げられました。クオリティが高くてさすがです!ビーバーから大人までも大盛り上がり!

31LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1

 

33LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_4

 

32LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_2

 

34LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (26)

楽しい会も終わり組長集会がありました。明日の確認事項など組長に報告します。それを組長が他の組員に伝えます。伝えなければいけない情報をしっかり書き留めて伝えてくれました!3日目に続く…

35LINE_ALBUM_地区キャンポリー🏕️立山2023812〜15_230815_1 (32)


きたおおさか地区キャンポリー🏕️立山1日目     2023/08/12

4年に1回に開催される地区キャンポリー。

守口、門真、大東、枚方のカブスカウトが集まりました!

今年は8/12〜8/15まで富山県立山で開催されました!

(台風接近の為、8/14までとなりました)

テーマは『進めあの雲の向こうへ』です。

枚方からバスで移動します🚌
IMG_9162IMG_9161休憩をしながら8時間かけて立山に到着!

立山青少年自然の家でお世話になります。
IMG_9183IMG_9182IMG_9083

多目的ホールに集合して開所式をして、

館内オリエンテーリングをしました。

IMG_9180
IMG_9087IMG_9172

クイズ形式で施設の中を周って、

施設の各部屋についてのルールや約束を守るように

学びます。
IMG_9174

IMG_9178IMG_9175

あっという間に夜ご飯の時間です。

ご飯はバイキング形式です。IMG_9196IMG_9171

ドリンクバー付きで子供たちも大人も大喜びでした😆

ご飯の後は天体観測をしました🔭

星座学習や、北極星を見つけるゲームもしました✨

プラネタリウム室では、天体解説、星のスライド映写などの学習もしました💫
IMG_9091IMG_9094IMG_9164IMG_9165IMG_9166最後はお風呂に入ってスッキリ!!
IMG_9184IMG_9187明日に続きます!


【カブ隊】水泳訓練〜2023/7/23〜     2023/07/23

樟葉駅からバスでさつきプールまで行きました🚌

まずは着替えて〜準備体操です🤸
IMG_8088この日もとっても暑かったので、

プールがとても気持ちよかったです☀️

IMG_8090
IMG_8094IMG_8093IMG_8099クロール25メートルに挑戦したり、

立ち泳ぎ2分間にも挑戦しました‼︎

IMG_8098

IMG_8104IMG_8107IMG_8109IMG_8111カブ隊みんなでワイワイしながら入ったプールは

とても楽しかったです🏊

朝から泳いで、カブ弁(🍙)食べて、帰りはアイスを食べて

またバスに乗って帰りました🚌

次回はキャンポリーに向けての準備です🎒


【カブ隊】自衛隊駐屯地見学~2023/7/2~     2023/07/15

今日は年間行事の予定にはなかったのですが滋賀県高島市にある今津駐屯地へ特別に見学させていただけることになったので朝6:30に集合しました。

各自、車で向かい駐屯地手前にある白髭神社でいったん集合。

1.5

1

2

最後の車が事故渋滞に巻き込まれてしまったようでそこからさらに近くの道の駅で皆待つことに。

カブのみんなは脇のスペースでハンカチ落とし、だるまさんがころんだをして朝から元気に遊んでました。(9時前)

3

最後の車両が無事に到着したので駐屯地に向け出発。

入るまで色々な注意を聞いていたのでゲートをくぐるのでさえとても緊張します。

整列して挨拶をし案内いただいたのは現役で活躍している戦車・装甲車。

4

↑こちらは偵察警戒車

 

5

こちらは偵察オートバイ

6

7

8

軽装甲機動車

9.5

9

この後資料館へ案内していただき食堂でお昼ごはん。

11

12

13

昼食後現役活動を終えた戦車2台を見に行きました。乗ってもOK!

14

こんな経験できるなんて最高です!

15

最後は駐屯地内にあるコンビニでお土産タイム♪

16

ここでしか売っていないものを物色します。大人の方が夢中。

17

暑い中ご案内してくださった方々にお礼を伝え解散です!

ありがとうございました!

18


〈カブ隊・隊集会〉工作博士にチャレンジ!2023/6/25     2023/06/25

前回の組集会で、キックボードの設計図を作成し、

今日の隊集会では、設計したものを作っていきます🛠️
まずはノコギリで切っていきます。

長さを計って、切るときは気を付けながら切っていきます。
IMG_6131IMG_6134IMG_6136待っている間、小刀を使って、

えんぴつ削りにも挑戦しました✏️
IMG_6135

穴もあけていきます。
IMG_6140IMG_6141

完成です‼︎

実際に乗ってみましょう〜!

少し安定は悪いですが、みんなで作ったキックボードは

特別です✨✨

IMG_6145IMG_6146IMG_6152IMG_6149IMG_6147IMG_6156キックボード作り、どうなるかと思いましたが、

みんなで力を合わせて完成しました✨

楽しかったです☺️

 


【カブ隊組集会】目指せ!F1ドライバー‼~2023/6/11~     2023/06/17

6月になり雨となったこの日は樟葉生涯学習センターで組集会です。

5

まずは進歩壁掛け表にスカウト自ら進捗を記入していきます。

1

 

出欠やチャレンジ賞の取得などこれを見ただけで分かります。

3

開会式を始めましょう。

最高の笑顔をくれました。

2

ソング歌唱

4

今回の組集会では次回の隊集会でチャレンジ賞「工作博士」に挑みます。

キックスケーターを作る壮大なチャレンジです!!
6

実物を見ながら長さや車輪の数など考えていきます。

足を乗せるところの長さや幅などもみんなで考えました。

7

 

8

 

LINE_ALBUM_20230611組集会_230617_5

さて次回うまくいくでしょうか!?お楽しみに!!仲良しの輪をして解散です。

 

9

 

10


【カブ隊・隊集会】自然観察ハイク&マジック披露~2023/5/28~     2023/05/28

初夏の日差し漂う5月、いい日和に恵まれカブ隊が目指すは交野市は私市。

そうです星のブランコに参りますよ!枚方市駅で全員集合。

あ1

あ2

私市駅下りてすぐの場所で大輪。

今日はハイキングしつつ自然も観察していきます。学年により学ぶ内容も濃く難しくなっていきます!

頑張ってクリア目指しましょう!

あ3

あ4

あ5

あ6

真夏ではないけどほどほどに暑く熱中症なども気を付けながら歩きましょう。

星田妙見宮近くのとあるスペースにてマジックを披露いたします。

なぜマジック?チャレンジ賞「マジシャン」の一助になればいいですね!

あ7

あ9

あ10

あ11

あ13

あ12

あ15

みんな本当に上手に発表していました。

発表時に「ガンバレー」などの声援が聞こえてきたのがとても印象的でした。

披露したみんなも見ていたみんなもたくさん笑顔になりました。

あ16

最後、隊長もなんと炎を使ったマジックを披露して下さいました!大技にみんな大興奮そして大拍手!

あ18

一仕事を終えてもうちょっと登っていきましょう!星のブランコが見えてきました!

あ19

あ21

渡る前に記念撮影

あ22

この日は他団体の大会があったみたいでどこも長蛇の列。渡るのにものすごく時間がかかり橋も大きく揺れてました。

あ20

渡った後ももちろん記念撮影!わんぱく広場まであと少し。

あ23

わんぱく広場到着しお昼ご飯です。休憩時間でもボルダリングする元気な子供達。

あ24

再び出発しましょう!

あ25

最年少5歳児も最年長の隊長に手をつないでもらって頑張ってました。年齢差は70?もっと??

とにかくみんな体力があります!到着したのは最後の目的地。

あ26

みんな楽しみに待っていました!川遊び!

あ28

あ29

あ30

あ31

あ32

思っていたより時間もあって十分に楽しめたのではないでしょうか。

本日はこの場で閉会式そして仲良しの輪をしました。

あ33

あ34

あ35

本日の工程。くるっと1週12キロのロングハイキング。大人の足で約15000歩でした。

よく頑張りました。
22

最後に…一部ですがこのハイキングで確認した植物たち。

4

3

11

15

18

自然観察はウサギ・シカはクリアしているようでした。

クマのみんなは記録まであと少し頑張って!


【団行事・カブ隊】春のキャンプ場まつり〜2023/5/21     2023/05/21

キャンプ大阪にて、

ビーバー、カブ、ボーイスカウトで

  • キャンプ場まつりです🌲
  • IMG_5086IMG_5088

交野山目指して、山登り!!⛰️

IMG_5090

絶景です✨✨

 

IMG_5083IMG_5084IMG_5085

頑張りましたね✌️

スカウト達が頑張ってる間、保護者の皆さんでご飯作り🍚

メニューは✨

ガパオライス、ローストポーク、サラダ、コンソメスープです😋

IMG_4441
IMG_4442IMG_4454

おいしそうでしょ?

スカウト達はバイキング形式で取り分けていきます🍖🥗🍲

IMG_4451
IMG_4449IMG_4452IMG_4455

野外活動、おもしろいですよ!!

皆さんも是非✨ボーイスカウトへ🩷