JOTA-JOTIとは、インターネットや無線を通じて 世界中のボーイスカウトと交流するイベントです。 この日はとても良いお天気でした☀️ ままずは外で、ワールドスポーツフェスティバルです⭐️ モルックをしています! ボー […]
本日は組集会。 活動内容は、8月に開催される「きたおおさか地区キャンポリー」のための準備です。 整列、服装点検、国旗儀礼。 今日のソングは、キャンポリーのテーマソング二曲です。 まずは「星巡りの歌」。 宮沢賢治作詞作曲、 […]
今日は組集会です。 デンリーダーの指示のもと、まずはセレモニー。 整列、服装点検、国旗儀礼。 ソングは「旗揚げの歌」です。 カブスカウト隊「進歩かべかけひょう」は、今年度の活動の記録や、チャレンジ賞の取得状況を記入する一 […]
スキー合宿二日目。 まずは、民宿はるさんのお庭で朝のつどい。 雪景色に想いを馳せます。 おまちかねの朝御飯です。 今日1日元気に活動するためにも、しっかり食べましょう。 食事が終わったら、昨日と同じくスキー装備を整えて、 […]
寒い寒い2月初め。 コロナ禍でずっと開催できなかったスキー合宿が、3年ぶりに開催することが出来ました。 交野3団さん、枚方18団のボーイ隊との合同活動です。 行き先は箱館山スキー場。 一泊二日のスキー合宿開始です!。 電 […]
年内最後の団行事は、毎年恒例のユニセフ募金活動です。 クリスマス当日、樟葉駅前に集合します。 ユニセフのスタッフの方よりレクチャーをうけます。 ユニセフは国際連合児童基金(こくさいれんごうじどうききん)といい、世界中の子 […]
この日カブ隊のみんなは牧野生涯学習センターに集合しました。 身だしなみを整えてご挨拶。 毎年年末にカブスカウトはユニセフ募金活動を行っています。この日の活動前半ではそんなユニセフについて学びます。 飢餓や天災・戦争などに […]
本日は組集会、樟葉生涯学習センターに集合しました。 各組人数報告しています。班長さん、点呼作業など板についてきた様子。 カブラリー準備の前に『サイバーセキュリティヒーロー』のチャレンジ賞を獲得すべくサイバーセキュリティに […]
今日のカブスカウト活動は組集会、 ミニサイクリングとお箸作りです。 気持ちのいいお天気のもと、牧野公園に集合。 まずはミニサイクリングで山田池公園まで行きます。 組でしっかり並んで、安全にサイクリング。 山 […]
本日は組集会。 牧野生涯学習市民センターでの活動です。 隊長、副長、そしてデンコーチのお兄さんの指導のもと、集合、服装点検そして点呼です。 今日の活動は、来週の陶芸体験のための準備。 陶芸作品の原画作りをします。 デザイ […]