更新日:2020/08/23

密にならないように分かれて車に乗り、摂津峡に到着。まずは大輪から。

1つ目のミッション、摂津峡に入る入り口を見つけて夫婦岩まで行く。みんな見つけられた様です。



夫婦岩の立て札を発見。テントを張りベースキャンプを設置します。



副長の、「事件のニオイしかしないなぁ!」のコメントをもらったテント。川に向かって入り口が開いて、水に近い所に斜めに張ってしまいました。後ほど、もう少し上に引っ張り上げました。荷物、無事でした。1つ目のミッション完了です。

2つ目のミッションは、地図をもとに白滝までハイクをする、カブブックにあるなわ結びをする、笹舟を作ってみるる、です。




速い組、時間のかかる組、色々です。

本を見ながら、教えてもらいながら、自分でやってみます。

意外に難しかった笹舟です。折ってちぎって差し込んで…と言われる通りにやっても、パラリと外れてしまうのです。何回も挑戦です。




流そうとして足が濡れてしまいました^_^ハプニングは付き物です。

白滝の前で記念撮影です。

ベースキャンプに戻り日陰でカブ弁を食べます。早く川に入りたくてピッチが上がります。

川での歩き方、注意を聞いて、いよいよ川遊び開始です‼︎

川下には隊長が、川上には副長が目を光らせて安全を守ります。














1時間ほど川遊びをして、初めての摂津峡を後にします。

終わりの会、表彰、次回のボーイスカウトの日の説明を受けます。


エアー仲良しの輪をして、解散しました。
コメントを残す