更新日:2020/11/15
早朝7時に駅前に集合。

今日は、神戸31団のカブスカウトと交流し、六甲山で水晶を掘りに行きます。
めちゃくちゃ、たのしみだ !!






電車やバスを乗り継ぎ、六甲ケーブルまでやってきました。



ケーブルカーに乗るぞ!!

みんな乗り込んで、おおよろこび!
紅葉が美しいです。

あっという間に、到着~。
六甲山から海がみえました。すばらしい眺望。


さらにすすんで、裏六甲一望絶景ポイント「ダイアモンドポイント」へ






いよいよ、水晶堀りの秘密の入口へ。
山深く、道は細い。身を守るためレインコートを着用し、出発。
片方は崖。落ちないように、みんな、一列になって山側に身を寄せ、注意して進みます。
覚悟して撮った1枚(笑) ↓

水晶堀り開始


水晶、でました!!!



まだまだ、掘りたい! 帰りたくない!!
水晶が入っていそうな石を掘り出し持って帰り、続きは家で。
昼食の後、六甲山上駅前で神戸31団のみんなと交流。

各組組長が代表で自己紹介をし、団のチーフも披露しました。
神戸31団のみなさんからは、名刺をいただきました。ありがとうございます。

神戸31団カブ隊長からあめのギフト。ありがとうございます。

六甲山を今度は自分の足で下山します。神戸31団さんが先導してくださいました。
傾斜の急な山道にも関わらず、カブスカウトはずんずんハイスピードで下ります。



六甲ケーブル下駅にもどってきました。
神戸31団のカブスカウトと記念写真

お世話になりました。たのしかったね。ありがとうございました。
ここで神戸31団のみなさんとお別れし、帰路へ。

先日、くまキャンプに参加したクマスカウトに。

最後に、エア仲良しの輪

本日の万歩計は2万5千歩超えでした。しかも、山道、、、
この後、各家庭では、持ち帰った鉱石の掘り出しがまだまだ続く、、、
コメントを残す